コラム

Column

浮気調査

浮気調査にかかる期間って?平均や費用相場&日数を短縮するコツ

浮気調査にかかる期間って?平均や費用相場&日数を短縮するコツ

更新日:

PRが含まれています

浮気調査を依頼する際、どれくらいの期間が必要なのか気になるものです。

慎重に調べなければならない浮気調査の場合、時間がかかる場合もあります。現に平均調査日数は、1週間前後〜1ヶ月前後とされています。

ただし、状況によっては日数が短くなることもあれば長くなることもあるでしょう。この記事では、気になる浮気調査の期間を解説します。

浮気調査の期間に関する情報を網羅的に紹介するため、ぜひ参考にしてみてください。

\全国365日24時間電話相談受付中/無料カウンセリング

浮気調査にかかる平均期間・平均日数

浮気調査にかかる平均期間・平均日数

浮気調査にかかる期間は、パートナーの浮気の状況によって変わってきます。

慎重に浮気している状態であれば、なかなか尻尾を出さないこともあるでしょう。そうなると、浮気調査の日数は長くなります。

しかし、逆に警戒心のないパートナーの場合、すぐに浮気の証拠が掴める場合もあるでしょう。その場合、浮気調査の日数は短くなります。

平均すると、浮気調査の期間は1週間〜1ヶ月とされ、その間に探偵が証拠を掴んでくれるのが一般的です。実際に、1週間〜1ヶ月に1回の頻度で浮気している人の割合が高いとの統計もあり、探偵はその間に「張り込み」「聞き込み」「尾行」などで証拠を掴みます。

ただし、浮気の調査期間は状況により千差万別。単に事前情報を調べるだけなら数日で終わりますが、浮気の証拠を掴むとなると相応の時間を要します。

目的別の浮気調査にかかる期間

目的別の浮気調査にかかる期間

ここからは、目的別の浮気調査にかかる期間を解説します。

浮気の事実を知ることが目的の場合

浮気の事実を知ることが目的の場合、一度現場を押さえるだけで十分です。

例えば、パートナーが異性とラブホテルに入っていくところを探偵が押さえた場合、それが揺るぎない浮気の事実となります。ラブホテルだけでなく、浮気相手と車中や自宅で不貞行為に及んでいる現場を押さえることも有効です。

要は、浮気しているという事実が確認できれば御の字となります。ただし、パートナーも浮気中は慎重に行動する傾向にあるため、そう簡単に尻尾を出さない場合もあります。

その場合は浮気調査の期間が伸びてしまうこともあるでしょう。

裁判や調停での証拠にすることが目的の場合

裁判や調停での証拠にすることが目的の場合、複数回の浮気の証拠を見つけるのが賢明です。

例えば、離婚裁判や慰謝料請求にまで発展した場合、一度浮気の現場を押さえただけでは不十分な可能性もあります。逆に、何回も浮気しているという事実が発覚した場合、離婚裁判や慰謝料請求でも有利に働きます。

ただし、浮気の証拠を集めるのは簡単ではありません。腕のある探偵社や名のある探偵事務所であっても、何回かに分けて浮気現場を押さえなくてはなりません。

結果的に調査日数も伸びてしまい、数週間〜数ヶ月かかることもあるでしょう。

浮気調査にかかる費用相場

浮気調査にかかる費用相場

では、浮気調査を探偵に依頼する場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。一般的に浮気調査の費用相場は、10万円〜60万円とされています。

期間 費用相場
1週間 約30万円~60万円
3日間 約10万円~30万円
1日間 約5万円~10万円

これは依頼する探偵社や探偵事務所によって異なり、なかにはパック料金を用意しているところもあります。パック料金の場合、浮気調査の開始から終了までセットになっているため、比較的リーズナブルなのが特徴です。

ただし、すべて込みのセットで依頼する場合、調査期間も限られるのが普通です。

そもそも浮気調査の費用は、調査期間に比例するのが一般的です。浮気調査が数日などの短い日数で終わった場合、調査費用は比較的安くなります。しかし、浮気調査に長い日数を要した場合、調査費用は総じて高くなります。

このように、依頼する探偵だけでなく期間によっても費用相場は変わるため、事前に見積もりを請求して確認しておきましょう。


浮気調査の期間に影響する2つの要素

浮気調査の期間に影響する2つの要素

ここからは、浮気調査の期間に影響する2つの要素を解説します。

調査の難易度

浮気調査は、調査の難易度によって期間が変動します。

例えば、相手の警戒心が強くてなかなか浮気の証拠が見つからない場合、調査も難航します。

ラブホテルなどに浮気相手と入っているところを押さえれば、浮気していることは一発で判明するでしょう。しかし、パートナーによっては簡単に尻尾を出さないよう、慎重な行動や証拠の隠滅を行う場合もあります。

このように浮気している本人の警戒心が強い場合、無理な調査はできません。その結果、調査期間も伸びてしまいます。

証拠を見つけていない場合、相手に「浮気などしていない」と反論されれば終わりです。しかし、確かな証拠があれば言い逃れはできません。

だからこそ、探偵も調査には熱心に取り組んでくれます。その一方、調査の難易度によっては日数に影響するということも忘れてはなりません。

調査項目の数

浮気調査は、調査項目の数によっても期間が変動します。

例えば、浮気相手について何もわかっていない場合、面取りと呼ばれる当事者の情報共有が必要となります。

パートナーの顔写真や全身写真などは、依頼する際に提供すれば問題ありません。しかし、浮気相手の情報まではわからない場合がほとんどです。そうなると探偵も浮気相手の情報を調べるため、面取りだけでなく浮気相手の調査も行わなければなりません。

それだけでなく、浮気現場の情報や浮気内容の情報なども調べなければなりません。こういった調査項目が増えれば増えるほど、浮気調査の期間に影響するでしょう。

浮気調査の際は何を調べてもらいたいのか明確にし、不要な調査はカットするなど工夫も必要です。

浮気調査を開始するタイミングはいつがいい?

浮気調査を開始するタイミングはいつがいい?

浮気調査を開始するタイミングは、決まっているわけではありません。

しかし、パートナーの浮気が疑われる場合、すぐに調査を始めるべきです。浮気の証拠を集めるには探偵の力が必要ですが、探偵も1日ですべての証拠を集められるわけではありません。

場合によっては、浮気の証拠を集めるだけで数日かかることもあるでしょう。

離婚裁判や慰謝料請求する場合も、浮気をずっと放置したままにしていると「直接的な原因は浮気ではない」と判断されることもあります。そうなると離婚裁判や慰謝料請求で不利になるだけでなく、相手の逃げ得となってしまいます。

そのため、浮気調査のタイミングは「疑いがあったら早めに」が原則です。

早い段階から水面下で行動しておくことで、浮気の尻尾を掴めるだけでなく、浮気を何回も重ねていた場合は証拠を積み重ねられます。これは、離婚裁判や慰謝料請求を有利に進めるためにも必須となるでしょう。


浮気調査にかかる期間を短縮するためのポイント

浮気調査にかかる期間を短縮するためのポイント

ここからは、浮気調査にかかる期間を短縮するためのポイントを紹介します。

浮気しそうな日時・タイミングを見定めておく

まずはパートナーが浮気しそうな日時・タイミングを見定めておくことが重要です。

例えば、毎月決まって1人で出かける日がある場合、浮気相手と密会している可能性が高いです。毎週決まった曜日だけ帰りが遅い場合も、浮気している可能性があります。

そのため、浮気しそうな日時・タイミングをいくつかピックアップしておきましょう。それを探偵に伝えることで、張り込みや聞き込み、尾行の役に立ちます。

ただし、警戒心の強い人の場合、曜日をランダムに設定していることもあります。その場合は、そう簡単に尻尾は掴めません。そのため、パートナーの日々の行動を記録しておくのもおすすめです。

自分である程度の情報・証拠を集めておく

自分である程度の情報・証拠を集めておくことも大切です。

例えば、パートナーにGPSを設定して、日々の行動を監視するだけでも浮気の情報・証拠は格段に集まりやすくなります。仮に「今日は飲み会で遅くなる」と伝えていたにもかかわらずホテル街に入り浸っていれば、ほぼ浮気は確定と判断できるでしょう。

このように、自分である程度の調査を進めておくのがおすすめです。ただし、自分で調査するのはリスクも伴います。

無理に探りを入れると、パートナーに「浮気がバレたのでは」と勘づかれてしまいます。そうなるとしばらくは浮気を控えるでしょうし、証拠を消そうと動かれてしまうでしょう。

そのため、あくまでも自分での調査は水面下で慎重に行うよう心がけてください。


最終目的を明確にして優先順位付けをする

浮気調査の際、とりあえず「相手の浮気を暴きたい」と探偵に依頼する人もいます。

確かに、浮気されている場合はとにかく相手の不貞行為を暴きたい気持ちでいっぱいになるでしょう。しかし、なぜ浮気調査をするのか、目的を明確にしておかなければ最終的なゴールを見失いかねません。

浮気を暴いて話し合うのか、それとも離婚裁判や慰謝料請求をするのか。人によって、浮気調査後の目的はそれぞれです。そこは「単に謝ってもらいたいだけ」という人もいるため、目的はあらかじめ明確にしておきましょう。

可能な限り多くの情報を探偵に伝えておく

もし自分が知り得た情報がいくつかある場合、可能な限り探偵に伝えておくのが賢明です。

情報は多ければ多いほど、浮気調査に役立ちます。パートナーの写真はもちろん、普段の行動や容姿、性格に至るまで伝えておくだけでも何かしらの手がかりとなるでしょう。

探偵もまったく知らない人を調べるよりは、情報がある程度まとまっている人を調べる方が楽です。もちろん、だからといってすぐに浮気の証拠を掴めるとは限りませんが、情報があれば色々な戦略を立てることができます。

そのため、例えば「普段は○○という店にいる」「○○という店に出入りしている」などの情報も共有しましょう。

信頼できる探偵事務所に調査を依頼する

探偵が所属している探偵社や探偵事務所は、浮気調査に特化しているところもあれば、他の人探しなどの調査に特化しているところもあります。

そのため、浮気調査を依頼するなら不貞行為の調査に慣れている探偵に依頼しましょう。

普段から浮気調査に精通している探偵であれば、的確に調査を進めてくれます。逆に浮気などに専門特化していないところは、調査に手間取ることもあります。

優れた探偵かどうかは実際に相談してみないことには判断が難しいため、まずはカウンセリングを入念に行ってくれるところに相談してみましょう。もしくは、インターネットで調べて優秀とされる探偵社・探偵事務所をピックアップしておくのもおすすめです。


浮気調査の依頼から終了までの流れ

浮気調査の依頼から終了までの流れ

ここからは、浮気調査の依頼から終了までの流れを解説します。

依頼する探偵事務所を決める

まずは依頼する探偵社・探偵事務所を決めるところから始めましょう。

適当に見つけた探偵に相談すると失敗する可能性があるため、極力は実績や経験のあるところに相談してください。結果を残しているところであれば、浮気調査も成功する確率がアップするでしょう。

ただし、探偵によって特色が異なる場合もあります。例えば、浮気の証拠を掴むのを得意とするところもあれば、両者に理解を示して和解に持っていくのを得意とするところもあります。

このように探偵ごとに得手不得手があるため、最終的な目的を考えながら選ぶのがおすすめです。離婚裁判や慰謝料請求など、すでに目的が明確なのであれば弁護士と連携している探偵を選ぶなど工夫しましょう。

問い合わせ・無料カウンセリング

相談する探偵が決まったら、問い合わせ・無料カウンセリングを受けましょう。

探偵社・探偵事務所に連絡すると、まずは現状どのような状態なのかを聞かれます。そこで浮気されている旨を伝えると、浮気調査に関する情報を教えてくれます。

探偵によっては、問い合わせの段階で無料カウンセリングを案内してくれるため、必要に応じて打ち合わせの時間などを決めましょう。ただし、探偵のなかにはカウンセリングから有料というところもあります。

最近ではカウンセリングだけなら無料のところも多々あるため、基本的にはまず話を聞いてくれるところに相談してください。その際の対応の仕方で本格的に浮気調査を依頼するのか判断するのがおすすめです。

\全国365日24時間電話相談受付中/無料カウンセリング

面談・見積もり提示・契約

相談の内容で「ここに依頼しよう」と決めたら、面談・見積もり提示・契約に進みます。

面談では現在の状況だけでなく、浮気調査の最終的な目的なども話し合います。この段階で、依頼する探偵が頼りになるかどうか判断するのも良いでしょう。

ただし、見積もりの提示は必ず受けてください。浮気調査にどれくらいの費用がかかるのか、成功報酬などは必要なのかなども含めて確認しましょう。

すべて問題がなければ、契約成立となります。なお、契約書は後々のトラブル回避のためにも必ず目を通しておいてください。

浮気調査開始

すべて準備が整ったら、いよいよ浮気調査開始となります。

浮気調査では、面取りから聞き取り・張り込み、尾行などが行われます。これはパートナーの怪しい不貞行為を暴き、浮気の証拠を共有するのが目的です。

探偵によっては、リアルタイムで結果を報告してくれるところもあり、1日の成果がわかりやすくなっているところもあります。そういった探偵社・探偵事務所であれば、より安心して調査を任せられるのではないでしょうか。

ただし、浮気調査は往々にして時間がかかるもの。気長に結果を待つ姿勢も必要です。

調査結果報告

浮気調査が終了したら、調査結果報告を受けます。

探偵社・探偵事務所によっては1日単位で報告してくれるところもあれば、浮気の調査を見つけた際に一度報告してくれるところもあります。

どちらの方が信頼できるかは人によりますが、逐一報告してくれるところの方が信用できるでしょう。そのため、極力は調査結果報告が丁寧なところを選んでください。

この調査結果報告により、今後どうするかを判断することとなります。

アフターサポート

浮気調査は調べて終わりではありません。

浮気が発覚した後、どのような選択をするかが重要です。例えば、人によってはもう相手のことを信じられなくなり、離婚裁判や慰謝料請求を決断することもあるでしょう。

逆に、もう一度相手を信じたいという気持ちから、やり直すことを考える人もいます。この選択は依頼者本人が決めることで、探偵が口出しすることはありません。

ただし、もし離婚裁判や慰謝料請求を行うなら、弁護士などの力も必要となります。そのため、探偵に依頼する際は弁護士と連携してアフターサポートを行ってくれるところを選びたいです。


早く確実な浮気調査ならラビット探偵社にご相談ください!

早く確実な浮気調査ならラビット探偵社にご相談ください!

早く確実な浮気調査を依頼するなら、ラビット探偵社にご相談ください。

ラビット探偵社は浮気調査に特化した探偵事務所です。

長年の実績と豊富な経験から、的確な浮気調査が可能です。専門特化でやってきたからこそ、浮気調査に関するスキルにも定評があります。

もし「パートナーが浮気しているかも」と疑っているのなら、まずはラビット探偵社をご活用ください。

まとめ

浮気調査の期間は「いつからいつまで」と決まっているわけではありません。

1日で浮気の証拠を掴めることもあれば、3日かかることもあります。平均すると浮気調査の期間はおおよそ1週間~1ヶ月となります。

ただし、この平均的な日数はあくまでも目安なため、詳しくは探偵に直接相談するのがおすすめです。浮気調査に特化したラビット探偵社などの探偵事務所であれば、より迅速な解決が可能なのでまずは気軽に相談してみましょう。

\全国365日24時間電話相談受付中/無料カウンセリング
本記事の監修者
黒岩弘敦
  • 氏名:黒岩 弘敦
  • 経歴:元警察本部 刑事部在籍
  • 紹介文:元神奈川県警警察本部刑事部管理課に従事。その経験を活かし職員のコンプライアンスの向上、個人情報の秘匿に対する秘匿の堅持、法令に抵触しない技法等の社内教育を実施。
詳しくはこちら